スパイクを打つ時に肘が下がるんです・・・。
それでミスして先生に怒られちゃって・・・。
どうしたら直りますか?
リアルでもネットでも時々されるこの質問。
そう・・・比較的、小・中学生に多いこの問題ですが、ある部分を見せるように意識すれば改善されます。
そのある部分とは・・・
毛細血管がいっぱい詰まってあるとこ、ワーキー!(脇)
こんにちは!
中学時代は吉本新喜劇は録画して見ていた・・・赤鬼です!
大阪の子は「笑いの勉強」に対して貪欲なのさ。
今回のお題は「スパイクを打つ時に肘が下がる」って問題を解決して行きまっせ〜。
肘が下がる原因としては主にこんな原因があります。
- タイミングが遅い
- ボールの落下地点に対して踏み込み位置が遠すぎる(押し出すような打ち方になる)
- フォームそのものに問題がある
タイミングやボールの落下地点は、繰り返し打って行く間に改善される可能性が高いですが、フォームは癖になるとなかなか直りません。
自分がフォームを改善している間にも、周りのライバル達はどんどん先に進んでいく・・・。
そうならないためにも、ちゃっちゃと直して行きましょう!
1. これが肘が下がらないようにする打ち方だ!
肘が下がらないようにするには、手を軽く伸ばした状態でそのまま旋回運動をするんだ!
肘が耳と同じくらいの高さをキープしたら下がらないようになる!
色々とアドバイスをくれるのはありがたいのですが、そんないっぺんに言われてもどこを意識していいのかわからなくて困る!
そう思われた方もいらっしゃる事でしょう。
ここ「Simple is best」で解説します。
- タイミングを見て助走開始
- バックスイングを大きく力強く行う
- 両腕を振り上げながらジャンプする
- そのまま脇を開いた状態で右半身を後方へ引く
- 脇を開いたまま右半身を前方へ戻してスパイクをブチかます
ではでは、画像で解説して行きますよ〜
まずはタイミングを見て助走開始!
冒頭でも書いたように、タイミングが遅いのも肘が下がる原因の一つなのでしっかり合わせましょう。
後方へバックスイングを大きくとります。
このバックスイングが弱いと、最後の踏み込みの時に両腕を上げにくくなるのです。
その結果、脇も開きにくくなるので要注意!
スパイクジャンプの直後、すでに脇が開いてます。
このまま後方へ右半身を引いて行きますぞ〜!
後方へ右半身を引いても脇はこの通り。
まだまだ開いてますね。
ただ、僕の場合はフォームが若干違うので別の画像を見て見ましょう。
ジャンプした直後の上半身お動きです。
決して踊りの練習ではないのであしからず。
この時、すでに脇が開いていますね。
後方へ上半身を引いた状態(外旋)です。
手の平を外側に向けて、脇を開きます。
ちゃんと肘が上がってるでしょ?
そのまま肘の高さをキープしてボールをぶっ叩いて決まりです!
以上、スパイクの時に肘が下がらない方法でした。
2. 肘を下げずに外旋をうまくやる方法を捕捉説明するぜい
それでは捕捉説明をしましょう。
捕捉説明ってほどのものでもありませんが一応・・・。
この記事の前半で散々「脇を開け 脇を開け」と書いてきました。
しかし、それだけでは強力なスパイクは打てません。
しっかりと右半身を後方へ引く動作「外旋」をする事が必須条件となるのです。
では、後方へ引く動作を行いつつ脇を開くにはどうしたらいいのか?
それがこちら。
「右方向へいる人に脇を見せる動作を行う」です。
右方向に誰かいると想定する、もしくは実際に誰かに立ってもらって脇を見せるようにすれば肘が絶対に下がりません。
そしてこの向ける方向が後方へなればなるほど「外旋」をしっかりと行う事ができ、えげつないスパイクが完成するのです。
この事実がわかったところで、バレーの指導の時に教え子に「俺に脇を見せるようにしてみ」と伝えた事が過去にありました。
んな方法をやっている事実を卒業生に言うと・・・
「JCに脇見せろとか、赤鬼さん変態ですか?www」
と言われました。
さすがに温厚な僕もアッタマ来たので言い返してやりました。
「変態ですか?・・・・アホか!何を今更言ってやがる!
ワン○ースのフラ○キーか俺かってくらい変態や
そしてフラ○キーはこれから壁にブチ当たるやろう・・・
俺と言う名の壁になっ!!
と伝えたところ・・・
ゴミを見るような蔑んだ目で僕を見ていました。
あいつ絶対にいつかぶっとばす!
えーと・・・何の話してたっけ?
そうそう!外旋が大事って話でしたね!
バックスイングは強力なスパイクを打つために必要不可欠なので、しっかりと行うようにしましょう。
下記記事に詳細を書いていますので合わせてご覧下さい。
3. 肘が下がらないスパイクの打ち方まとめ
それでは今回の記事をもう一度おさらいしましょう。
○スパイクを打つ時に肘が下がる原因3選
- タイミングが遅い
- ボールの落下地点に対して踏み込み位置が遠すぎる(押し出すような打ち方になる)
- フォームそのものに問題がある
○スパイクで肘が下がらない打ち方
- タイミングを見て助走開始
- バックスイングを大きく力強く行う
- 両腕を振り上げながらジャンプする
- そのまま脇を開いた状態で右半身を後方へ引く
- 脇を開いたまま右半身を前方へ戻してスパイクをブチかます
○ 捕捉説明
- 右方法に誰かいると想定して脇を見せるようにする
- 開いた状態の脇を後方へいる人に見せるようにすれば肘を下げずに外旋ができる
- 人に蔑んだ目をされても挫けない
いかがでしたでしょうか?
スパイクを打つ上で、肘が下がる事はバレーを始めて間もない人がなりがちです。
繰り返しますが、誰にも相談せずにそのまま放置してしまうと癖になってしまいます。
この記事を読んで、改善しようと思った人はすぐさま行動に移しましょう。
そして肘が下がらないようになるまで、繰り返し繰り返し意識しながら練習して下さい。
大丈夫!
こんな若干、怪しげなサイトでバレーの事を調べて高みを目指すあなたは、間違いなく「意識の高い人」です!
強力なスパイクを打てる自分の未来を信じて羽ばたけ!
友よ!
以上、肘が下がらない打ち方でした。
それではまた。
初めまして、こんにちは 以前から度々このサイトにお世話になってるものです笑
今回の記事とは関係がないのですが御質問をさせて頂きたいです。
僕は現高校2年生で中学からバレー部に所属しているのですが、最近学校の部活を辞めたくなっています。
理由は
①顧問の威厳がない
僕らの顧問は良くいえば優しい、悪くいえば緩すぎる人でそのせいか皆になめられておりイマイチ皆にメリハリがつきません、また、キャプテンも人と争いたくないそうなので、積極的に注意をする訳でもないです、そして顧問の指導力もないので練習メニューも自分たちで見つけるしかなく、正解が見えないまま手探り状態です。
②勝つための練習なのかがイマイチ分からない
既に書いた通り練習メニューを決めてもそれで上手くなってるかがわかりません、そして自分でも常に上を目指し暇があったらひたすらボールを触って、さらに上手くいく方法を必死に考えて常に模索はしているもののやはり出来ないものはどう頑張っていいのかが分からずにこれ以上どう改善すればいいのかが思い付かない状態です、スクールにも極たまに行っていましたがお金が無いのであまりたくさんは行けないままです…
①に関しては僕が言えばいいのですが僕自身中学からバレーに対してハングリーになり過ぎて1部のメンバーと揉めたこともあり中々いいづらい状態です。正直、そのやる気のない顧問に変わってから2年経ちましたが、もっとちゃんとした指導があればもっとうまくなれたかと思うと絶望してしまいます、中学では弱小だったので高校では勝ちたいと思っていただけ今の現状が辛いです、やはり自分が変わるしかないのでしょうか…
現状をどう改善すればいいのか何かアドバイスいただけると幸いです
なななさんへ
コメントありがとうございます。
赤鬼です。
ななんさん、文章書くの上手ですね。
非常にわかりやすい説明でした。
本当に高校生ですか?
それはそうと、本題に移りましょう。
うーん、正直なかなか難しい問題ですね。
ただ、それと同じような状況の中学生を知っています。
その子は厳格な先生の指導のもと二年と少しバレー部で頑張っていました。
しかし、その厳しい先生が3年生になる時に転勤して後任の先生がバレー未経験の優しい先生。
当然、部員たちのモチベーションはだだ下がりで、わずかだった3年生も全く練習に来なくなりました。
そして皮肉な事に、その年の一年生が30人以上入部してきて自分の練習もまともにできない状況だったのです。
でも、その子は腐りませんでした。
寄せ集めの一年生を試合に出して、前衛からも後衛からもスパイクを打って決めていました。
結果的には好成績は得ることは出来ませんでしたが、高校では強豪校に進み大人になってから全国大会にも出ました。
そして時は流れて・・・
こうやって変なサイトの管理人になってるんですけどね(´∀`*)
周りのモチベーションが低くても自分がどうしたいかが大事です。
部員のやる気を出したいのであれば、まずは自分が目の色変えてバレーに取り組む。
それで反応しないような人達は「本当の仲間」ではありません。
いえ、男としても失格でしょうね。
そんだけ自分の仲間が必死やのに、反応しないような人は男らしくありません。
やるだけやって状況が変わらないのであれば、いさぎよく辞めるかクラブチームを探せば良いでしょう。
あなたのお住まいがどこかはわかりませんが、ネットで検索したら割と部員募集中のチームはありますよ。
バレーは生涯スポーツなので、長くプレイできます。
たった高校3年間の事でバレー人生を終わりにするのはもったいないですよ〜
以上、僕からのアドバイスでした。
また何かあればいつでもどうぞ!
わざわざ返信していただき誠に有難うございます!
少し文が稚拙になった気がしていたので、文がわかりやすい、などと言われると嬉しいですね笑
アドバイスの通りクラブチームを探してみます!やっぱりバレー自体は大好きなので笑
前にも行っていたのですが、そこはほぼ全員春高経験で中にはプロの選手もいたチームでした…恐ろしい反面楽しかったです!
今アドバイスを頂いてから2日間ほど探してみたのですが、中々高校生が参加できるチームが中々ありません、そこで度々申し訳ございませんがオススメの 検索ワード、又はサイトなどを教えて頂けると幸いです、
東京住みなのですが、
地名+高校生参加可能+バレーチーム
などで検索しては見たのですがうまくヒットしませんでした…
なななさんへ
返信ありがとうございます。
いやいやいや、稚拙なんて言葉は高校生は使わないですよε-(´∀`; )
それよりクラブチームですねー
僕は関西なので関東の方はよくわかりませんが、基本的に高校生はクラブチームで試合には出れないと思います。
ただ、練習参加だけなら受け入れてくれるところは多いと思いますよ。
なんだかんだ言って、どこのチームもメンバーを確保したいはずなので。
可能ならそのハイレベルなチームに参加させてもらう事を強くすすめます。
レベルが高い環境でやりたいなら、レベルが高い人達の元でやるのがベストですよ。
そこの人達なら、僕なんかよりよっぽど良いアドバイスくれると思いますし。
一度、交渉してみてください
はじめまして
今年の春に高校生になった女子です。
中学の頃は特に興味がなかったバレーボールでしたが、授業やクラスマッチでやっているうちにだんだんハマってしまい、高校でバレー部に入ることにしました!
正直、中学校のバレーボールで私はうまい方だったと自分でも思っています。 なので高校に入っても経験者と大差はないと思っていましたし、未経験者もいるだろうと思っていました。
しかし、いざ入ってみると私以外の未経験者はおらず、皆とても上手いんです。
先輩方も同級生もとても優しくしてくれていますが、裏で未経験者だからどうとか言われてそうで(実際聞いたことはありませんが)とても心配なんです…
私はサーブが苦手で、皆が一斉に練習している場でも「入らなかったら変な目で見られるかな」などと考えてしまい積極的に練習できずじまいです。 これはどうするべきなのでしょうか?泣
バレーボールとは遠い話になってすいません汗 お時間ある時にお返事して頂けると幸いです。
Rさんへ
コメントありがとうございます。
なるほどー
高校で現実を思い知らされたわけですねー
正直言って、高校で未経験者の方が珍しいもの。
高校でバレーやる子は大なり小なり、中学で慣らした人たちばかりです。
なので実力差はあって当たり前。
その辺は気にする必要は最初はありません。
「最初は」ですよ?
時間の経過が経過しても「自分は初心者」だという事実を「逃げの材料」にしてはいけません。
高校から始めたと言えど、経験者を追い抜いてレギュラーを取るくらいの気持ちでなければ、厳しい勝負の世界では生き残れません。
仮に試合に出れても、強豪にギタギタにされて自信消失して終わりでしょう。
そうならないためにも、今あなたがやるべき事は「積極的に行動する」ということです。
サーブも入らないから物怖じして打たないのではなく、入らないからこそ人より多く打つ!
人が何も考えずに打っているところを、自分は一つ一つ確認しながら打つ!
こうすれば経験の差なんて大したもんじゃありませんよ( ^∀^)
なぜなら、女子はマラソンで例えると「皆、同じペースで走ろうね」って感じだからです。
自分は誰よりも先に行く!
ってくらいの気迫の子は、普通の学校ではほぼいません。
どんどん先を目指して突っ走って行きましょう。
それで「なんなの、あの子?一人だけ突っ走って」とか言うしょうもない人は無視して良いです。
そんな子は大した事ないので。
どんどんアグレッシブに行ってくだされ!
( ̄▽ ̄)
こんばんは。まさかこんな質問にお返事していただけるとは思っていませんでした!笑
お返事をいただいてから部活後、家に帰り、1人で近くの公園へ・・・。その公園にはコンクリート(?)でできた壁のようなものがあり、毎日1時間程度なのですが練習してました!
すると、少しづつなのですが上達していき、サーブが綺麗に入るようになりました!本当にありがとうございました!感謝です!(*´▽`*)
Rさんへ
返信ありがとうございます。
僕は基本的に冷やかしコメント以外は必ず返信しますよ( ´∀`)
まぁ、冷やかしはスパムメール扱いされて勝手に除外されていくんですけどね。
それはそうと秘密特訓お疲れ様でした!
毎日1時間「程度」なんてとんでもないですよ!
それができない人って い〜〜〜っぱいいますから。
結局、影の努力をした人がより高い場所へ行けるわけですし、全国に行くような人達はほぼ影の努力をしてます。
中学でバレーをやっていないデメリットはありますが、経験の差なんて気にせずにどんどん突っ走って行こうぜ!( ̄∀ ̄)
お久しぶりです!
サーブが入るようになって部活に行くのがすごく楽しくなりました!
質問や相談では無いのでゆるーく見て頂けたらなと思います!
私がサーブを打つ時には足の位置を1番気にしています!足を一直線上に持ってくると、どうしても手を前に持っていかないとボールを打てないので、自動的に上半身を捻って全身の力がボールにかかる…という寸法です!(語彙力)赤鬼さんのお話の中にこのようなものはなかった気がするので、いつかサーブが入らないという方々がいたら、言っていただけたらなと思います!
Rさんへ
返信ありがとうございます。
サーブ、入るようになってきて何よりです。
さらに磨きをかけて速くて鋭いサーブを目指してください!
ところでRさんの足の使い方ですが、なかなか良いところに目をつけましたね!
サーブは上半身に注意が行きがちですが、実は上半身のひねりを産むのは下半身なんですね。
これはボクシングのストレートによく似た動きです。
ちなみに僕の下半身の使い方はこちらの記事の2−4の章に載せていますが、Rさんの下半身の使い方は別の方法なんですか?
https://ikkitousen0413.com/archives/1250.html
足を一直線とはボールを打つ時に左足を右足の前に持ってきて縦に一直線に並ぶって事でよろしいですか?
お時間がある時にでも詳細を教えてください(`・∀・´)
サーブの次はスパイクですみません。
スパイクが、下から押し上げるようなスパイクになってしまうのですが、どうすればいいですか?
あと、授業で直上オーバーをしなければいけないのですが、前に飛ばしちゃいます。
コツをお願いします!
ほのさんへ
返信ありがとうございます。
スパイクで押し上げるような打ち方は、このコメントをされている記事の外旋、内旋ができていないかタイミングが合っていないか、踏み込む位置が悪いかのどれかです。
いずれにしても今一度、自己分析をして何が原因か探る必要があるでしょう。
まずは外旋、内旋ができているか確認してください。
これができないと、タイミングが合って、踏み込む位置が適切でも強いスパイクは打てません。
可能であるならば動画で撮影して確認すると良いでしょう。
次に直上オーバーのコツですが、アゴを上げて真上を見ながらやってください。
そしてボールの真下に入ってオーバーをやると前に飛ばなくなりますよ。
授業で満点目指して頑張ってください(´∀`*)
直上オーバーのテスト満点取れました!
ありがとうございました😊
スパイクはもうちょっと練習してから、また悩みがあれば相談させてもらいます!
ほのさんへ
返信ありがとうございます。
そして・・・満点おめでとう!!
見事な修正力。
僕の経験上、ネットでもリアルでもあなたのように積極的に教えを請う人は、高確率で上達します。
ただ、いくら教えても上達しない人がいるのも事実。
それは習った事を実行しないからです。
ほのさんに関しては、その辺は大丈夫そうですね。
これからもどんどん前に前に進んで行ってくださいね(`・∀・´)
はじめまして!いつも楽しく読ませて頂いています。
バレーは小学校のPTAバレー(9人制)をやってますがす。40代の初心者から始めて2年経つママさんです。
ポジションはジャンプ力を買われライトで練習することが多いですが、正規ライトの方はママさんバレーの全国大会へ行ってしまうような人なので、レギュラーが程遠い状況です。ところが、来月の大会では彼女はクラブチームの方で参加する為、試合に出るチャンスが回ってきました。
今一生懸命練習をしていますが、スパイクの時にバシッと打てず、少しボールが浮いた感じになってしまいます。相手に拾われることも多くなかなか得点につながりません。今までによく注意されるのは、
・横打ち
・左手が上がってない
・助走がはやい、おそい
・かぶる
・動きが連動してない
など、要するに下手っぴです。2段トスになると壊滅的です。
大会までの短い時間ですが、少しでも修正してチームに貢献したいです。その為に何をしたらよいかアドバイス頂けますでしょうか。
よろしくお願いします!
のこさんへ
コメントありがとうございます。
いくつ歳を重ねても、新しい事にチャレンジする姿勢は素晴らしいですね!
そんな のこさんのお役に立つべく質問に答えて行きますね。
まず、横打ちの原因は肘が横に下がるっている可能性が高いです。
肘を上げつつ右側頭部から離し過ぎないようにすれば解消すると思います。
また、左手が上がっていなかったり、動きが連動していないのはバックスイングが弱いとよくなる傾向が強いですね。
まずはバックスイングを早くするように意識して見てくださいね。
参考記事も紹介しておきます。
https://ikkitousen0413.com/archives/8816.html
助走のタイミングは、これは感覚の問題ですのでこれと言ったアドバイスはできません。
しかし、目安としてはセッターがトスを上げた瞬間に助走開始する事ですね。
ジャンプ力や助走のスピードで若干入るタイミングは変化しますが、これを基準にして助走開始を調整してください。
最後に「かぶる」についてですが、これはネットにボールがかからないようにするために、より高いポイントで打とうとする人に見受けられます。
これを解消するためには、いつも踏み込んでいる位置よりも遠くからジャンプしてみてください。
ボールの落下地点から離れた場所で飛ぶようにすれば、自然と修正できます。
こちらの記事に詳しく載せていますので参考にしてください。
https://ikkitousen0413.com/archives/4039.html
暑くなってきましたので、気をつけて練習してくださいね( ´∀`)
アドバイスありがとうございます!
今日の練習でバックスイングを意識してみたところいつもより楽に打つことができました🎵
ちょっと意識するだけで変わるんですね!
自信をなくしていたので返信いただいてほんとうれしかったです。
赤鬼さんのコメントを参考にこれからも頑張っていきます。
のこさんへ
返信ありがとうございます。
そうなんです。
少しの事が絶大な効果を出す事だって十分にありえるです。
それがスポーツの楽しいところ。
そして、のこさんの返信でバックスイングの理論が合っていた事が証明されました。
結果報告感謝します。
これからもがん貼ってくださいね( ´∀`)
はじめまして!
必死でいつも読ませてもらってます!
中学、高校とバレーボールしていて18年のブランクを経てバレーに戻ってきた主婦です。
レベルが高いチームに入ったので毎回ダメ出しの嵐の中がんばっています…
レフトポジション入ってますがいつも肘がさがってると指摘をうけて毎回同じ失敗をしています(泣)
で、今回この記事にたどり着きました!
肘がさがるのは癖になってきてしまってるので直すのに次官がかかりそうです、、、よくトスが思ったより低くあがってきていそいで入った頃には間に合わず肘がさがって打つことになってしまったりするのですが対処法はありますか?
無理に打たない方がいいのでしょうか?
ケイさんへ
コメントありがとうございます!
返信が遅れて申し訳ありません。
トスが低い・・・
たまーにありますよね。
そんな時に通常の助走で入ると、肘が下がるのはごくごく当たり前の事だと思います。
では、対処方法としてはどうすべきか?
それはバックスイングをコンパクトにして、ジャンプしてすぐに打つようにするようにしてみてください。
打点は少し下がりますが、肘も下がる事もなくマシなスパイクになります。
その方法はこちらの記事に詳しく載せていますので、お役に立てていただければと思います。
https://ikkitousen0413.com/archives/5143.html
後はセッターの動きなどからある程度は予測も可能ですね。
一番多いのがネットを超えそうなトスを強引にトスを上げようとした時などは、大半が低いトスになります。
普段から自分のチームのセッターが、どんな時に低いトスになるかなども観察しておけば良いかもしれません。
ただ、どうしても打つのが無理って場合は、相手が少しでも取りにくい場所へ返球するようにすれば、その後のラリーも少しは変わってきます。
以上が低いトスに対しての打ち方となります。
また何かあればお気軽にコメントお願いします♩
お返事ありがとうございます!
週末まで練習ないので早く実践したくてウズウズしてます!イメージ通りできるのかはまた別ですが(笑)
もし、低いと思って早く入って意外に高くあがってきた場合は助走の段階でためてあわせる感じですか?
勢いがとまるから高く飛べないしミートだけのスパイクになりそうな気がするのですが…そんな感じでいいのでしょうか??
あとミートが苦手なんですがコツなどありますか?過去ブログにあること聞いていたらすいません!!
ケイさんへ
返信ありがとうございます。
予想より高いトスが来たら、バックスイングを一瞬止めて調節してみてください。
そこから力強く腕を前に振り切ってジャンプしてください。
高さは少し落ちますが、それなりのスパイクが打てると思います。
そしてミートのコツは、ボールの上辺りを手首のスナップで叩く事がポイントです。
この時に脱力をしておき、ボールを叩く瞬間に力を込めると上手く行きますよ♪
こちらなら記事にミートのポイントが書いておらりますので、合わせてご覧ください(^^)
https://ikkitousen0413.com/archives/4592.html
ものすごくお返事遅れてすみません!
最近は部活に行くのがすごく楽しくて毎日の楽しみです!
サーブの時の足は赤鬼さんと似た感じです!あと、腕を振るよりも肘を先に前に!って事を意識するようにしています!肩ごとふったら痛めちゃいますよね汗
私のバレー人生変えてくださって本当に感謝しかないです!これからも記事読まさせていただきます!
Rさんへ
返信ありがとうございます。
いやー、良かった良かった。
バレーが楽しいって言ってくれる方が増えて。
バレーは教本に載っていない技も多数存在し、経験が無いと使えないものもあります。
それを一つ習得したら一つバレーが楽しくなりますよ♪
最近は読者さんからの要望で動画も配信しておりますので、これからも真面目にゆる〜い記事を皆様にお届けします。
寒くなって来たので体調に気をつけて頑張ってください。
これからもよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
初めまして!高校一年男子バレー部の者です。赤鬼さんのサイトいつも参考にし、スパイクのフォームや打ち方について勉強させてもらってます!
この度、自分のスパイクに関する質問をするためにコメントを書かせていただきました。
僕は中学一年生からバレーを続けているのですが、始めたときからずっと監督に言われ続けていることがあります。それは、スイングにしなりがないことです。「もっとムチのように打て!」と言われていたのですが、その感覚がわからないので意識のしようもありませんし、ネットでかなり調べたのですがなかなかヒットせず、困っています。しなりがないから上手くボールに力を伝えることができず、打点が高いのにブロックに止められてしまったり、抜けてもレシーブされたりします。どのような意識でスイングすればよいか教えて下さい!
もし、差し支えが無ければ、僕のスイング動画やスパイク動画をGmailを介してお送りします!
三年以上も悩んできているので、どうか教えてください!
くらさんへ
コメントありがとうございます!
そうですね。
実際に見た方がアドバイスしやすいので、こちらのアドレスに送ってください。
akaoni0413@gmail.com
Twitterでもオッケーです。
https://twitter.com/altair04131031
赤鬼さん、お久しぶりです!
エーススパイカーになる!です。
一番最初に赤鬼さんに相談した、スパイク決めないなら身長ちょうだいwってライバルに言われてから7ヶ月ほど、もしくはそれ以上経って変化が現れたので久しぶりに投稿させて頂きました。
・被るくせを治した
・バックスイングを大きくした(体を柔らかくした)
・体幹トレーニング
・顎を引いた
以上のことをした結果、スパイクが前より強くなりました!ライバルに1歩近づけました!もうすぐ追い抜かせそうです(´^∀^`)
メンタル面でも、根拠のない自信をコツコツ積み重ねて言ったら前より練習が楽しく感じて、休みたいなんて思わなくなりました。今は代が変わったばかりなので基礎練が中心ですがとても楽しいです!
今日も練習があったのですが、スパイクでコーナーに打つにはどうしたらいいですか?身長は他の子よりあるので前の方に打つのは得意です。どうも奥の方へ打てなくて困ってます。肘が下がるくせと右手がしっかりあがらないせいですかね?外旋上手く使えてないかもしれません。外旋と内旋を使って打ちたいのですが、自主トレなど家でできることはありますか?