サーブ

知名度低すぎ!?オーバーハンドサーブの打ち方!

Sponsored links

おっさんサーブ。
この記事をご覧の方は、おそらく初めて聞く名称でしょう。

 

これは僕の周りの一部の者が使っている あるサーブの俗称です。
そのサーブの本当の名前は・・・オーバーハンドサーブ!

 

こんにちは。
かつて知り合いのおっちゃんにオーバーハンドサーブを打たれて煮え湯を飲まされまくった・・・赤鬼です!!

 

さて、今回のお題はバレーボールのサーブの中でも知名度低め!
オーバーハンドサーブの打ち方です。

 

特徴としてはサイドハンドサーブよりも高い位置でボールを打つサーブで、上手い人が打つとボールが伸びて来るので本当にカットしにくい!

現在ではフローターサーブ等のように、上の方でボールを打つサーブ全てをオーバーハンドサーブと呼んだりするそうです。
じゃあ今紹介しているオーバーハンドサーブの正式名称は?

 

あるバレーボールの参考書によるとラウンドハウスサーブと呼ぶようです。
今回は昔の名称を起用しながら見ていきましょう。

 

それでは「オーバーハンドサーブの打ち方」始まるよ~!

Sponsored links

1. オーバーハンドサーブの打ち方 一連動作

このGIFがオーバーハンドサーブの打ち方です。
では一連の流れを見ていきましょう。

〇 オーバーハンドサーブの打ち方 一連動作

  1.  ネットに対してほぼ真横に構える(半身)
  2.  左足を前にスライドさせながら体重移動開始
  3.  少し自分の方へ返ってくるようにトスを上げる
  4.  右半身を後方へしっかりと引く
  5.  左足に体重を乗せながらスイング開始
  6.  ボールを高い位置でとらえる
  7.  スイングを途中で止める

今度は画像で詳細を解説します。

ネットに対して半身になるように構えます。
この時、足のスタンスは閉じた状態にしましょう。
僕はやりやすいので両足をクロスさせていますが、どちらでもかまいません。

左足を前に出し体重移動開始。
体重移動はボールを遠くへ飛ばすために重要な動きなのでしっかり意識しましょう。

少し自分の方へ返って来るようにトスを上げながら胸を開きましょう。
トスはボールを肩と同じラインか少し上辺りでボールを離すと上手く上がります。

肘を伸ばしたまま右半身を後方へ引きます。

左足に体重を乗せながらスイングを開始。
この時も打つ方の肘は伸ばしたままです。

ボールを高い位置でとらえながら手のひらの下の方でボールの中心を押し出すように打ちます。
しっかりと押し出す事で伸びるボールが打てるようになるのです。

スイングを途中で止めて最後まで振り下ろさないようにします。
これでオーバーハンドサーブの完成です。
ボールを打ったらすぐにレシーブ位置に移動しましょう。

2. オーバーハンドサーブの最大の武器を使おう

冒頭でも言ったようにオーバーハンドサーブの特徴は伸びるボールです。
そのボールを打つようにするためにはちょっとしたコツがあります。

 

それはボールとスイングの力を衝突させる事です。
こちらの画像をご覧ください。

先ほどの一連動作の中で、ボールを自分の方へ向かってトスを上げると言いました。
これにより自分の方向へ力が発生しています。
その力に対してスイングの力をぶつけるのです。

 

そうすればボールが伸びるようになります。
わかりやすく言うと正面衝突ですね。

 

この時にボールの中心を叩き、スイングを止める事をお忘れなく。
打つポイントがずれると伸びるボールは打てません。

 

ボールが伸びるようになれば、サーブゾーンのめいいっぱい後ろからサーブを打ちましょう。
更に相手を苦しめるサーブが打てるようになります。

 

体育館によっては打てませんが習得する価値は十分にあります。
ぜひお試しあれ。

3. オーバーハンドサーブ まとめ

それでは今回のお題「オーバーハンドサーブ」をもう一度おさらいしましょう。

〇 オーバーハンドサーブの打ち方 一連動作

  1.  ネットに対してほぼ真横に構える(半身)
  2.  左足を前にスライドさせながら体重移動開始
  3.  少し自分の方へ返ってくるようにトスを上げる
  4.  右半身を後方へしっかりと引く
  5.  左足に体重を乗せながらスイング開始
  6.  ボールを高い位置でとらえる
  7.  スイングを途中で止める

〇 伸びるボールを打つポイント

  1.  ボールを自分の方へトスを上げ力を発生させる
  2.  スイングの力をぶつけ力を衝突させる
  3.  スイングはしっかりと止める
  4.  ボールの中心を叩く

オーバーハンドサーブの打ち方はいかがだったでしょうか?
最初にも言ったように打ち手は本当に少ないサーブです。

 

このまま闇の中へ消えて行くのか、それとも日の目を見る時が再びおとずれるのか?
それはこれからのバレーボールをになって行く方々次第でしょう!

 

とまぁ、少し大げさに言いましたが色んなサーブを打てるのも武器が増えるのでありかもしれません。
ぜひマスターして下さい。
それではまた。

Sponsored links

POSTED COMMENT

  1. セントポール より:

    お久しぶりです。この前は打点が正中線にかぶることで相談しました(それは解決しました!)

    実は、二週間ほど前に太ももの肉離れを起こしてしまいました。それに気づかずに練習を続けてしまい、病院に行ったのは3日ほど前。二週間の安静とのことで練習を休んでいるのですが、その間にエースの位置を奪われてしまいそうで不安です。なので、この休養の間にも何か大幅な劣化を防ぐトレーニングなどはありませんか?試合も9月の頭で、間に合うかがとても心配です…

    • 赤鬼 より:

      セントポールさんへ
      お久しぶりです。
      せっかく高い意識をお持ちなのに肉離れをしてしまったのですね・・・。
      とても残念です。

      肉離れですか。
      僕はなった事はありませんが、むちゃくちゃ痛いらしいですね(´Д`;)

      とにもかくにも治療に専念しましょう。
      しかし、あなたの不安もよーーーくわかります。

      せっかくもぎ取ったポジションを怪我なんかで奪われたくありませんよね。
      本当は下半身を鍛えるべきですが、悪化しては元も子もないので厳禁です。

      なので体幹トレーニングをしっかりとやりましょう。
      こちらの記事を参考にしてください。

      https://ikkitousen0413.com/archives/5891.html

      この記事の中の女性用の背筋やロシアンツイストは特におすすめします。
      ロシアンツイストは腰への負担もやや大きいので、違和感を感じたら即座に中止して下さい。

      ただ、やり続ければ腹斜筋が鍛えれるので強力なスパイクを打つために一役買ってくれます。
      そしてトレーニングも大事ですが「ボール感覚」も重要です。

      常にボールを持つくらいで触り続けましょう。
      時間があれば座りながらの直上などもおすすめです。

      とまぁ、ここまではリクエストにお応えしました。
      繰り返しますが、まずはしっかりと怪我を治すようにしましょう。
      無理して続ければ余計悪くなる可能性もあるので。

      焦らないようにしましょうね(・∀・)

  2. より:

    いつもこのサイトを参考にさせてもらっています、中学女子の怜と言います。
    私はオーバーハンドサーブをよくするのですが、この前1人の同輩から手を出す位置が違う、と言われました。
    彼女によると、手はボールの高さに構え、そのまま後ろに引き平行にボールに当てるそうですが、赤鬼さんのサイトや、知り合いのママさんバレーの方によると、手は身体の横から出すということで、その通りにしています。
    そうすると、無回転のサーブになるのでサービスエースを取れたこともありました。
    ただ、彼女の言うようにすると、どうしても上手くいかないので、また前のサーブの手の出し方にしてしまいました。
    すると練習のたびに彼女からそれを指摘されます。

    オーバーハンドサーブの時の腕はどこから出したらいいのでしょうか?また、彼女のようにいつも指摘してくる人にはどのように対処したらいいのでしょうか?
    長文ですみません。

    • 赤鬼 より:

      怜さんへ
      コメントありがとうございます。
      赤鬼です。

      オーバーハンドサーブの使い手なんて珍しいですね!
      僕の長いバレー人生でも片手で数えれるくらいしかいませんでしたよ。

      それはそうと同輩の方のアドバイスが気になりますね。
      何回シュミレーションしてもこのサーブしか頭に浮かびません。

      https://ikkitousen0413.com/archives/2849.html

      合ってるかどうかわかりませんが、おそらくサイドハンドサーブなのかな〜?
      さて、結論なんですが「自分が打ちやすいサーブを磨いて行きましょう」ですね。

      いくら友達が指摘してくれたとしても、その打ち方が全員がやりやすいとは限りません。
      なので、自分がやりやすい打ち方で行った方が良いでしょう。
      実際に無回転サーブも打ててサービスエースも取れているようですしね。

      しかし、それだけ色々と指摘すると言うことは、おそらく同輩の方はプライドの高い方かもしれません。
      うかつに「この打ち方が良い」なんて言おうものなら、人間関係に亀裂が生じる恐れもあるでしょう。

      なので、頭ごなしに比敵するのでは無く、指摘してくれた事実にお礼を言ってオーバーハンドサーブに戻しましょう。
      例えば僕ならこう言いますね。

      「実際に君の打ち方を試してみると俺には打ちにくいし良いサーブが打てない。こっちの方(打ちやすい方)が俺には合ってるみたいやから一回こっちで練習してみてもいい?

      それであかんかったら君の打ち方をやってみる
      色々と教えてくれてありがとな!」

      人間とは不思議なもので、お礼を言われるとなかなか怒りにくいものです。
      その後に、積極的にコミュニケーションを取るようにすれば相手もそこまで気分を害しないと思います。

      一度お試しください。
      そしてオーバーハンドサーブは僕の最も苦手なサーブです。
      上達したらコツを教えてくださいね(`・∀・´)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください