コミュニケーション

人間関係に疲れたのって学校内の事が原因?そんなあなたに伝えたい事!

Sponsored links

小中学校時代の友人なんてクソみたいなもの

 

「はっ!?いきなり何て事いうんだ!!」

「ありえん・・・」

ご存知、ビジネスサイト「PRESIDENT Online」に投稿されていた記事の内容です。
始めてこの言葉を目にした方は上記のような反応をされたと思います。
僕も最初はあなたと同じ反応でした。
しかし、最後になると「なるほど・・・納得!」という真逆の意見になっていたのです。

 

こんにちは!かつて人間関係に悩み、見事克服するまでに至った・・・赤鬼です!!
対人のやりとりって本当に難しい・・・

 

この記事をご覧のあなたは、きっと人間関係に疲れ果てている事でしょう。
学校、職場、場合によっては自分の家族。
人が生きて行く上で、この悩みは誰にでも起こりうるもの。
しかし、人間関係を改善して行く事はなかなか難しい事です。

 

今回はそんな悩みにを解決するため上記で紹介した記事と、僕の実体験を元にお話していきたいと思います。
この記事を読み終わる頃には、あなたの人間関係に対する考えに少しは変化が現れるかもしれません。
では早速、人間関係の悩みついて見て行きましょう。

Sponsored links

1. 小中学校時代の友人なんてクソみたいなもの

冒頭にも出て来たこの言葉。
これだけ見たら乱暴な印象しか受けません。
しかし、この言葉の本当の真意はこうなんです。

 

今の友人は、大人になるとほとんど会わない人達なんだよ。

 

どういう事かと言うと、実は記事を書かれた中川淳一郎さんは、このタイトルを通して「いじめ問題」について書かれていたのです。
林修先生の出演されている某番組でも、今回紹介している記事が放送されました。
そこで番組スタッフが40歳の男女100人に以下のアンケートを取ったのです。

 

40歳の男女に聞きました!「小学校の同級生と会う回数は?」

 

そのアンケート結果がこちらです。

〇 40歳の男女100人が小学校の同級生と会う回数

  •  会わない59人
  •  ほとんど会わない6人
  •  10年に1回1人
  •  5年に1回4人
  •  3年に1回4人
  •  2年に1回4人
  •  1年に1回15人
  •  1年に2回以上7人

年に2回以上が7人、年に1回以下が93人の結果となりました。
このように、現在「いじめ等で嫌がらせを受けた」「学校内で人間の嫌な部分を見て人間不信になった」という状態でも全く気にする事はありません。

 

そのムカつく人との関係は数年で終わってしまうのです。
寿命が80歳としても中学高校の「3年間」なんて、人生の3.75%にしかなりません。(小学校なら7.5%程度)

 

その数%のために自ら命を絶つ人が実在する事が非常に悲しいです。
僕も昔いじめられていたので、その「死にたくなる」気持ちはよくわかります。

 

ですが、今は人生の数%のために死ななくて本当に良かったと思います。
もちろん、その「いじめっ子」とは現在も会ってませんし、これから先は二度と会う事も無いでしょう。

1-1. 赤鬼がバッサリ切り捨てた元教え子

数年前、僕は大阪の某中学校で外部コーチをしていました。
その時の子達も時を経て、高校を卒業する事になったのです。

 

それに伴い、2017年の終わりかけの時にあるLINEが。
見ると教え子からの「ご飯に行きましょう。」というメッセージ。

 

・・・正直行きたくない。
この子達(二人)は僕に奢ってもらうのが目的なはず・・・。
二人の打ちの片方に、地元で部活帰りの際によく合って二人で買い食いをしていたので、味を占めての事だったのでしょう。

 

でもどうしても行ってみたいお店があった事と、この子達との関係を見直す意味を込めて あえて誘いに乗る事に。
しかし・・・行ってみたら最悪でした。

 

奢ってもらって当然のような態度と、食事中に肘を着く、携帯を触りながら食べると言った有様。
かなりオシャレなお店だったので、一緒にいるこっちが恥ずかしかったです。

 

食事を終えて、後方でひたすらおしゃべりをする二人をよそに無言で駅まで歩きました。
そして別れの時。
面白いくらいの予想通りの展開と、今回の記事のネタに協力してくれた事、そしてもう二度と会う事も無い意味も込めて「さよなら」と言い残し去りました。

 

厚顔無恥なこの子たちは懲りずにその日の晩にLINEで「次の機会を楽しみにしてまーす」と言ってきたのです。

アホすぎる・・・(-_-;)

こんな事言いたくありませんが、この子達の中学時代に休日返上でコーチとしてボランティアをして来たのにこの失礼な仕打ち。
恥ずかしい話、元コーチではなく「財布」としか見られていなかったのです。
そんな事もあり、その日のうちに連絡先を削除しました。

Sponsored links

1-2. 人間関係に疲れている学生諸君へ

元教え子の連絡先をあっさりと削除した行為は「大人気ない」「被害妄想じゃ?」と言う人もいるでしょう。
理由はどうであれ、相手に対して「奢ってもらって当然と思ってる」と感じさせてはいけないのです。

 

いざ連絡先を削除する前に冷静に考えてみました。
この先の長い人生でこの二人がいなくて僕の生活に影響が出る可能性は?

 

答え・・・無しっ!!
削除。

 

さて、学生諸君。
察しの良いあなたなら僕と教え子とのやり取りで、もう気づいているでしょう。
人間関係は少々ドライでも良いと言う事に。
これは中川純一郎さんも記事内で言ってました。

 

人生を舞台で例えると、小学校時代の舞台。
中学、高校の舞台と言ったように色々なステージが用意されています。

 

大人になると今度は「社会」と言う舞台が待っているわけです。
この社会に出てしまえば「家族」「社内の人達」「取引先」と言ったように、接する人たちがガラリと変わります。

 

学生の頃のように、同年代では無く自分よりもはるかに年上、年月が経てば大分年下の人達と接して行くわけです。
この会社の中での人間関係なんてドライな傾向が強いと覚えておきましょう。

 

まだ、学生のあなたにはピンと来ないと思いますが、これだけは覚えておいてください。
あなたの人生では、当然あなたが主役です。
中学時代の舞台では良い人もムカつく人もいるでしょう。

 

しかし、そんな脇役のために主役のあなたが苦しむ道理なんてありません。
「どうせこいつらとは数年しか接する事はないんだ」と割り切ってドライな人間関係を築きましょう。

 

もちろん、仲の良い友達との関係は継続するのをお忘れなく。
その人達は長い人生の中で「本当に大切な人」になり得る要素を持っているからです。

2. 学校の人間関係に疲れた時の対処法 まとめ

それでは本日の記事の内容をもう一度おさらいしましょう。

〇 学校の人間関係に疲れた時の対策方法

  1. 長い人生の中で学生生活は数%程度
  2. 小中学校の人達は良くも悪くも大人になると再会する確率は低い
  3. もっとドライな人間関係を作っても問題ない
  4. 社会に出たら人間関係がドライなケースが多い
  5. ムカつく人とは積極的に付き合う必要は無い
  6. 本当に大切な人を大切にする

最初に紹介した中川純一郎さんの「小中学校時代の友人なんてクソみないなもの」は、最終的に上記の6番目の項目が言いたいわけです。

 

本当に大切な人を大切にしておけば幸せになれるかもしれませんよ。

 

口先だけで「俺(私)らは友達だ!」なんて言っておいて、いざとなると助けてくれない友人なんて実際にいるかもしれません。
今一度考えて欲しいのですが、あなたのLINEやSNSに登録されている友人で本当に困った時にかけつけてくれる友人は何人いますか?

 

あなたが病気やケガで入院した時に真っ先に飛んで来てくれますか?
あなたが失恋などで落ち込んだ時に、近くに来て励ましてくれたり慰めたりしてくれますか?
逆にその友達がピンチの時に、何もかもかなぐり捨ててでも駆けつけたくなりますか?

 

この質問を全て該当する友達こそが、あなたの本当の友人でしょう。
そんな友達は人生の中で数える程度しか出会えないかもしれません。

 

こんな友人を沢山つくれるように良好な人間関係を築いて行きましょう。
それではまた。

Sponsored links

POSTED COMMENT

  1. もも より:

    赤鬼さん、こんにちは!お忘れかもしれませんが、フローターサーブを教えてもらっていたももです!
    部活はもう引退したのですが、学校のことで相談があってきました。
    私の学校は来週の水曜から修学旅行があります。それが憂鬱で仕方ありません。修学旅行の2日目は一日中自主行動なんですが、その班が嫌なんです。班を作るときから喧嘩ばっかりで、みんながそれぞれと喧嘩を経験しました。内容は、○○が悪口を言ったとか、行き先で意見が違ったとかそんなことでした。最初は、面と向かって文句を言ってたんですが、これ以上大事にしたくなくって裏でいうようになりました。それが何か怖くなって。表では仲良くしてるのにみんなの裏の姿を見たら私も言われてるんじゃないのかなって思うようになりました。
    また、あと1週間をきったのに班の人と喧嘩をしてしまいました。最初は相手が急に不機嫌になって、私がめんどくさいので少し避けてたら、その態度が気に入らなかったみたいで1週間喧嘩してました。一応、LINEで仲直りはしたんですが、気まずいです。
    あと一人とも喧嘩?して、私がその時、いろいろ嫌すぎて、人間ムリってなってるときに、その人が話しかけてきてイライラしてしまい、私に話しかけないで!と言ったり嫌な態度をとってしまいました。今は少し落ち着いていて反省してるのですが、相手も気を使ってあまり話しかけないようにするとLINEで言ってきたし、また同じようなことで喧嘩してしまうのではないかと思い、怖いです。
    友達との喧嘩の大半は、私が憂鬱な気分な時に、思いっきり態度に出しちゃって、相手が怒るっていうのなんです。これからどうしたらいいですか??
    アドバイスよろしくお願いします。長文失礼しました。

    • 赤鬼 より:

      ももさんへ
      お久しぶりです。
      部活は引退されたのですね
      3年間、お疲れ様でした♪

      さてさて、部活が終わっても一生つきまとう問題・・・人間関係。
      その人間関係の問題にぶち当たってしまったのですね(⌒-⌒; )

      まぁ、思春期の中学生ではよくある事ですよね。
      僕のバレーを教えている子達も、今年の夏くらいに人間関係の事で悩んでおり、練習後に2時間程かけて話し合いをしました。
      そして何故か僕も道ずれに・・・。

      その時に皆の話を聞いてて感じた事なんですが「中学生って本当に些細な事で人間関係悪くなるなー」でした。
      今の ももさんのように「誰々が悪口を言った」だの「誰々の態度が嫌」だの、そしてそれをやめておけばいいのに「誰々があんたの事、こんなの言ってたでー」とか言い出す子もいる始末・・・

      まぁ、僕の個人的な話は置いといて。
      これからももさんがどうすべきかが大事ですよね!

      まず、あなたが最初にすべき事は誠心誠意をもって相手に「イライラしてる態度出してごめんね」と謝罪する事ですね。
      一応、LINEで仲直りはしたようですが、ここに落とし穴があります。

      LINEは確かに現在の「コミュニケーションツール」の代表格ですが、なんでもかんでもLINEで済まそうとする傾向が強いです。
      相手への大事な話をLINEでするのは今の中学生の中では当たり前かもしれませんが、古いタイプの僕は謝罪なんかは絶対にLINEでは無く、直接会ってします。

      LINEは確かに手軽にコミュニケーションが取れるものですが、相手の表情や声のトーンなどが伝わりにくいと言うデメリットがあるのです。
      例えば文章で「ごめんなさい」って言うのと、実際に会って本当に申し訳なさそうに謝るとでは相手に与える印象がかなり違います。

      今、僕はちゃんとあなたの問題を受け止めて回答させていただいてますが、本当はお菓子食いながら適当に文字を打っているかなんてわからないですよね?
      それと同じです(あなたへの回答は、本当に真面目にやらせていただいてますのでご安心を)

      まずは、LINEで「明日学校で少し話ししたいんだけど時間あるかな?」と先制攻撃をするも良し、学校で直接「ちょっと良いかな?」と話し合いの場を設けるも良し。
      最初にアポをとりましょう。

      そこで自分の気持ちをちゃんと伝えるべきですね。
      例えば僕が ももさんの立場ならこう言いますね。

      僕「ちょっと話しあるねんけど良いかな?」

      友達「えっ?別に良いけど・・・どうしたの?」

      僕「こないだイライラした態度出して本当にごめん・・・(もうしわけなさそうに)」

      友達「あー、でもLINEで一応解決したよね?」

      僕「うん。でも、こんな大事な事をLINEだけってのはやっぱりいけないと思って、もう一回謝っとこうって思って。」

      友達「あー、うん。別に良いよ。」

      僕「それにな・・・」

      友達「ん?まだ何かあるの?」

      僕「来週、修学旅行やん?こんなギスギスした状態で行っても、ほんま楽しめないかもしれへん思ってん。やっぱり最後の修学旅行なんやから、皆で楽しい思い出作りたいねん!」

      友達「そっか・・・」

      僕「うん。だからごめん・・・」

      ・・・・とまぁ、こんな感じですね。
      あくまでシュミレーションなので、こんなにスムーズに事が運ぶ保証はありませんが参考にしていただけたらと思います。

      いざこざがある子達に一斉に言うのもありですね。
      ここで全員に「修学旅行で皆で楽しい思い出作りたい」って気持ちを認識させる意味でも。

      人間、ちゃんと謝れば、よほど性格に問題がある人でない限り関係は修復できますよ♪
      少し勇気がいるかもしれませんが、早々に関係を良好にして楽しい修学旅行にしてくださいね(`・∀・´)

  2. そよ より:

    赤鬼さんこんにちは:-)記事を見たそよです。私は人間関係で少し相談があります。
    私には苦手というより,嫌いな人が学校にいます。もう友達とは呼びたくありません。
    その人とは3、4年の頃に「親友,親友」と言いながら過ごしてきました。なので,あるバレンタインの
    日にその人に【ゴディバ】という私から見ても高いチョコを渡しました。その人は渡した次の日
    「チョコありがと」と嘘のような笑顔で言ってきて,直ぐ友達のところへ行きました。そこで私は少しイラッとしてしまい,それ以降親友なのかどうかも疑うようになり,トークアプリでその人のアカウントを何回も教えられていたのでなりすましで「貴方の親友は誰ですか」と送信した時,「Aちゃん」と返ってきました。その後私の友達から「あの子は何か自分が気に入らないことがあると仲間にチクって3対1にして敵対させて,数日後には馴れ馴れしく何度もヤッホーヤッホー言ってくる」と教えてもらいました。あと,その人だけに前教えた好きな人が周りにちらほら伝わっていました。その人も私に「あの子は〇〇らしいよ。やばくない?」と言ってくるので、ふと考え直すと「自分が言った全て伝わってないよね!?」と怖くなりました。この前なんか帰りにいちいち㌧㌧してくるのが馴れ馴れしく嫌だったので,無視し続けたら横にいたA子ちゃんが私の肩を㌧㌧してきて振り向いたらA子ちゃんは

  3. そよ より:

    そよ :
    このコメントは管理者の承認を待っています。
    赤鬼さんこんにちは:-)記事を見たそよです。私は人間関係で少し相談があります。
    私には苦手というより,嫌いな人が学校にいます。もう友達とは呼びたくありません。
    その人とは3、4年の頃に「親友,親友」と言いながら過ごしてきました。なので,あるバレンタインの
    日にその人に【ゴディバ】という私から見ても高いチョコを渡しました。その人は渡した次の日
    「チョコありがと」と嘘のような笑顔で言ってきて,直ぐ友達のところへ行きました。そこで私は少しイラッとしてしまい,それ以降親友なのかどうかも疑うようになり,トークアプリでその人のアカウントを何回も教えられていたのでなりすましで「貴方の親友は誰ですか」と送信した時,「Aちゃん」と返ってきました。その後私の友達から「あの子は何か自分が気に入らないことがあると仲間にチクって3対1にして敵対させて,数日後には馴れ馴れしく何度もヤッホーヤッホー言ってくる」と教えてもらいました。あと,その人だけに前教えた好きな人が周りにちらほら伝わっていました。その人も私に「あの子は〇〇らしいよ。やばくない?」と言ってくるので、ふと考え直すと「自分が言った全て伝わってないよね!?」と怖くなりました。この前なんか帰りにいちいち㌧㌧してくるのが馴れ馴れしく嫌だったので,無視し続けたら横にいたA子ちゃんが私の肩を㌧㌧してきて振り向いたらA子ちゃんはあっちに行って,その人がジャアネーと言ってきました。「これ、明らかに無視してんの言ってるよな」と直ぐに察しました。もうこれで私から何かが崩れ,「親友はいらない。切りやすい友達のみがいい」と思うようになり,思春期でもあるので結構重かったです。そんな友達は切ったほうが良いですよね。因みに、一時期避け続けましたが,無理でした。本当に疲れます。

    • 赤鬼 より:

      そよさんへ
      コメントありがとうございます。
      返信が遅れて申し訳ありません。

      人肌恋しいこの季節。
      親友と思っていた人が、実はそうじゃなかったとなると辛いものですね(T . T)

      とは言え、そんな裏表が激しくて人の会話の内容を筒抜けにさせてしまうような人は切っても大丈夫でしょう。

      こんな事されたら誰だってムカつきますよね!
      学生生活の友達なんて、大人になって付き合う人は数%程度。

      それでも昔と変わらずに「信頼しあえる関係の友人」こそが親友なのではないでしょうか?

      さて、ここであなたに伝えたい事があります。
      それは、あなたの親友と呼べる友達は必ず現れると言うことです。

      なので、あなたが「切りやすい友達のみが良い」と言う気持ちは、あなたのコメントを読ませていただいてる時に寂しい気持ちになりました。

      親友と思っていた人に嫌な思いをさせられて腹も立ったでしょう。

      僕があなたの立場でも許せない気持ちになったと思います。

      それならそうで、今は無理かもしれませんが新しい親友を見つけに行きましょう!

      あなたが心の内をあかせる人でなければ、相手も打ち明けてくれる事は少ないと思います。

      少しずつで良いので、色んな人と接して行ってみてください。

      そこで「あっ、この人は信用できるな」って思った人がいたら親友になる運命の人だと思うので、どんどん深い関係になればいいんです。

      僕も今、このコメントの返信を「親友」と呼べる友人のカフェから書いてます。

      そいつに「なぁなぁ、俺らって親友やんな?」って言ったら、「んなわけないやろ!きっしょ!」って言われるでしょう。

      別にその事に腹なんて立ちませんし、今更、何の確認やねん?ってな感じです。

      親友なんてそんなもんです。
      いちいち確認せずとも、気づいたら近くにいるものなんです。

      あなたも1日でも早く、そんな人を見つけてください♪
      応援してますよ^_^

  4. うっじじじっじみみk より:

    やっほうほう
    こんにちわ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください