スパイク

打てれば強力な武器になる!? cクイックの打ち方のコツ!

Sponsored links

最近、久しぶりにcクイックを打ってみたのですが・・・難しい!!
う~ん、やはりクイック系スパイクの中でcが最も難易度が高いですね。(Dクイックは使う事がないので無視します)

 

こんにちは!Cクイックすんげ~苦手な・・・赤鬼です!
これはセッターとの相性がモノを言いますな。

 

cクイックはご存知のとおり、セッターの真後ろでトスを上げてもらうクイックです。
ですから助走の入り方やトスが、Aクイックに比べてやはり難しいです。

 

今回はそんなcクイックのコツをお伝えします。
それでは行きましょう。

Sponsored links

1. Cクイック一連動作

Cクイックは先程も記述したように難易度が高いクイックです。
ですから、使ってくるセンタープレイヤー(ミドルブロッカー)は今までのバレー人生の中で非常に少なかったです。
(たまたま僕の周りだけかもしれませんが)

 

裏を返せば使ってくるプレイヤーがいないので、ここ一番で使えるようになれば効果が高い可能性があるというわけです。
そんなCクイックを極めるために、さっそくやり方を見ていきましょう。

○ Cクイック一連動作

  1.  自分のコートにボールが来たらすぐに助走開始位置に移動する
  2.  ボールよりも早くか、ほぼ同時に助走開始(ボールよりも早くがベスト)
  3.  セッターがトスを上げる前にジャンプ
  4.  ジャンプする時に必ず声を出す
  5.  右方向へ流れて来たトスを一瞬で相手コートに叩き落とす
  6.  もしも相手に拾われた場合、すぐにブロックの準備をする

以上がざっくりとした説明です。
次に写真で細かく見ていきましょう。

c1

 

自分がボールをとらない場合、すぐに助走開始位置に移動しましょう。
写真ではライト方向から入っていますが、センターから入るとAクイックかCクイックの両方の選択肢が増えて相手を惑わしやすいです。

 

この位置からもAクイックが入れますが、前述のとおりAは使用頻度が高いため使われるのが大体バレます。
ですから、センターからも入る練習をおすすめします。

 

c2

 

ボールと同時か、それ以上に早く入ります。
この写真はロングパスのためタイミングがズレて少し遅めです。
すいません(´Д`;)

 

c3

 

助走の最後の踏み込みを大きく取り、バックスイングをしっかりと行いましょう。

 

c4

 

セッターがトスを上げる時にはジャンプが完了しているようにしましょう。
この時に必ず声を出してセッターに自分の位置を知らせる事もお忘れなく。
Cクイックはセッターは後方へトスを上げるため声を出さないと高確率でトスが合いません。

c5

トスが上がって来たら間髪入れずに相手コートに叩き落としましょう。
クイック系のスパイクは多少ミートができていなくても問題ありません。

 

威力やミート云々よりも、とにかく相手コートに素早く落とす事を意識してください。
ここでもしも相手にレシーブされたら、すかさずセッターと位置を交代しセンターでブロックをする準備をしましょう。

 

以上、Cクイックの一連動作でした。
続いて補足説明に行きましょう。

2-1. Cクイック補足説明その1 あれに注意!!

Cクイックを打つに当たって1点だけ注意事項があります。
それは・・・・パッシングに注意しましょう!!
まずはこちらをごらんあれ。

ch1

思いっきりセンターラインを踏み越えています
(;´Д`A
これには理由がちゃんとあるのです。

 

センターやレフトを打つ時に右半身はネットに対して遠くなっているので、普通に打ってもセンターラインを踏み越す事はなかなかありません。
しかし、Cクイックなどのようにライトから打つ場合、右半身はネットに近いため、体をひねりすぎたり着地地点を間違えるとパッシングになる確率が上がります。

 

ですから、Cクイックなどを打つ際は着地位置にも気を配りましょう。
せっかく決まってもパッシングになりましたなんて笑えませんので・・・。

 

まぁ、着地する前にボールを叩き落とせば問題ありませんが。
それくらい早く落とせるように練習しましょう!!

Sponsored links

2-2. Cクイック補足説明その2 セッターとの連携を大切に!

Cクイックは通常のAやBクイックとは違いセッターは視覚でセンタープレイヤーを確認できません。
ですから、連携が非常に重要になってきます。

 

そのために普段の練習からしっかりと打ち合わせをしましょう。
ポイントとしては以下の項目を要求する事をおすすめします。

○ Cクイックで要求すべき点

  1.  自分が右利きの場合、ややライト方向へトスを流してもらう。
  2.  通常のトスのようにおでこの部分から上げてもらうのではなく、手を伸ばした状態から手首だけでトスを上げてもらう。

この2点です。

ch2

上の写真をご覧下さい。
ちゃんとセッターは手を伸ばした状態でトスを上げてくれています。

 

これをオデコの位置から上げられると、タイミングがずれて非常に打ちづらくなります。
高い位置で「置いてくる」ようにトスを上げてもらえると、タイミングが合わせやすいでしょう(ジャンプトスなら尚更良し)

 

もちろん、セッターの身長やタイミングもありますが、要求すべきところは要求しましょう。
その時に、ややライト方向へトスを流してもらう事もお忘れなく。

3. Cクイック まとめ

それではCクイックのコツをおさらいしましょう。

○ Cクイック一連動作

  1.  自分のコートにボールが来たらすぐに助走開始位置に移動する
  2.  ボールよりも早くか、ほぼ同時に助走開始(ボールよりも早くがベスト)
  3.  セッターがトスを上げる前にジャンプ
  4.  ジャンプする時に必ず声を出す
  5.  右方向へ流れて来たトスを一瞬で相手コートに叩き落とす
  6.  もしも相手に拾われた場合すぐにブロックの準備をする

○ Cクイック補足説明

  1.  センターやレフトと違いライトは右半身がネットに近くなる。パッシングに注意
  2.  セッターとの連携を大切にする
  3.  高い位置で手首だけでトスをしてもらう
     ※ライト方向へ流してもらう

以上、Cクイックのコツでした。
Cクイックは左利きなら簡単かもしれませんが、右利きは難易度が高いとしつこいくらいお伝えしてきました。

 

しかし、極めたら「Cと見せかけてブロード」「Cとセミの時間差攻撃」など攻撃のバリエーションが増えるのも事実。
何度も何度もセッターと打ち合わせをし、トライアンドエラーを繰り返し上達していきましょう。

 

上手く打てるようになったら僕にもコツを教えて下さい♪
それではまた。

Sponsored links

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください