- 高校に入ったら友達が出来るか心配だ
- 高校で友達が出来なくて、毎日つまんねぇ!
- 孤独が辛い・・・
青春真っ盛りの高校時代・・・こんな悩みを持っていては味気ないですよね。
かく言う僕も、高校時代といえば・・・「休憩時間は常に居眠り」「基本的に他のクラスメートと喋らない」「唯一の友達は、自分の席の周辺の人だけ」と、なかなかキツい状況で過ごしたもんです。
こんにちは!高校時代、本当に友達が少なかった・・・赤鬼です!
この記事を読んでいると言う事は、あなたも友達ができない状態で悩んでいるのでしょう。
でもご安心を。
ここに書かれている事を実践すれば、ほぼ高確率で友達ができます!!
ほぼ高確率で友達ができます!!
大切な事なので2回言いました。
本当にね、大人になってこの方法がわかりました。
高校時代に今の性格なら同じクラスどころか他の学科の子とも友達になれたでしょう。
高校生活は一回のみ!その中で友達がいるか否かでは、学生ライフの楽しさに雲泥の差が出るかもしれません(一人が好きって人は別にして)
友達を作る時期ってのは、早いに越した事はありません。
先手必勝!相手のノドブエに食らいつく獣のように「友達」をゲットしようぜ!!
では早速、本題に移りたいと思います。
Contents
1. 高校で友達を作る方法一覧
友達を作る方法は一見難しそうですが、コツをつかめば比較的簡単にできます。
これは一つのテクニックと言っても過言ではないでしょう。
その方法がこちら。
〇 高校で友達ができない悩みにサヨナラする方法
- フット イン ザ ドアの方法で話しかけよう
- しっかりと会話を楽しもう
- リアクションはしっかりと
- 表情を豊かにしよう
- 一緒にご飯を食べよう
以上の5つがポイントです。
それでは順番に解説していきましょう。
1-1. フット イン ザ ドアの方法で話しかけよう
フット イン ザ ドア・・・
聞き慣れない言葉で少し戸惑った事でしょう。
そもそも「フット イン ザ ドア」とは何だと思いますか?
昔、自宅に物を売りに来る「セールスマン」と呼ばれる人たちがいました。(今もいると思いますが)
大体は門前払いが多かったようですね。
しかし、仕事である以上は商品を売らないといけないので、多少強引でも話を聞いてもらう必要があるわけです。
その時に玄関のドアの隙間に足を差し込み、閉めれないようにして強引に話を進めていました。
さすがに今のご時世、こんな強引な方法はしないでしょうが、昔は本当に存在したそうです。
その方法を初対面の相手などに使うのが「フット イン ザ ドア」です。
これは本来、マーケティングテクニックの一つで「一貫性の原理」を指します。
具体的に言うと、最初は小さな要求をしてから後に大きな要求をした方が相手は受け入れてくれる確率が上がるというもの。
それを友達を作るきっかけに使用するのです。
でも、そんな方法で相手に嫌がられない?
こう感じたあなた、ご安心を。
相手に警戒心を思いっきり抱かせるような方法ではありません。
では具体的にどうするか?
具体的な法方の前に、あなたに質問です。
あなたは初対面の人に対して、どんな感じで話しかけますか?
こんな感じでしょうか。
こーれーは!NO!!
いえ、厳密に言えばOKでもあるんですよ。
ただですね、この方法だと妙に「よそよそしい感じ」がしてお互いに壁が出来たままとなります。
まぁ、最初は壁があるのは普通なのでしょうが、早くその壁を取っ払うに越した事は無いでしょう。
では「フット イン ザ ドア」のテクニックを使うとどうなるか?
例えば僕が入学したての「肌もピチピチの高校生」だとして。シュミレーションをやってみます。
右も左も前も後ろも知らない人ばかり。
ヤバイ、謎のアウェイ感が半端ない!
とりあえず隣の人に声をかけよう。
他にも、
こんな感じです。
二つの話しかけ方に共通しているものは「同意を求めるもの」だと言う事。
ここで最初のように「よそよそしい感じ」だったり、「俺(私)君と友達になりたいんです!」って雰囲気全開で行くと警戒される可能性もあります。
まぁ、よほど「人見知り」でも無い限り、そこまで警戒される事は無いとは思いますが、より自然な感じで話しかけたいのであれば「同意を求める内容」をお忘れなく。
そして最後にこの章で重要な部分をお話ししましょう。
話しかけるのは自分から!
これを覚えておいてください。
僕のスエーデンの友達が言ってました。
日本人はハ受ケ身ガ多イYO〜!
あなたが例えば有名人であれば勝手に話しかけられる可能性も高いかもしれませんが、一般人であれば向こうから話しかけてくれる確率は若干低い気がします。
ですから、まずはあなたが勇気を出して話しかけてみましょう。
そうすれば「友達ができない問題解決」の第一段階はクリアです。
「自ら歩み寄る」これを常に心掛けてみてください。
1-2. しっかりと会話を楽しもう
自ら話しかける事が出来たら今度は会話をしてみましょう。
人間のコミュニケーションにおいて最も重要な項目が「会話」です。
会話ができるか否かで友達が出来る可能性はグーンと変わってきます。
「この人とは話をしてもつまらない・・・。」そんな人、あなたの周りにもいませんか?
その人と四六時中一緒にいたらどうでしょう?
きっと疲れるかもしれませんね。
「会話」はそれくらい大切な事なのでしっかりとマスターしましょう。
でも・・・
会話ってどんな事を話したらいいの!?
わかります、わかります。
僕も大昔、あなたと同じ気持ちでした。
今は、タイ人のとてつもなく高いコミュニケーション能力に鍛えられて、全く知らない人とも色んな会話ができるようになりましたが、昔は僕も口下手で困った事が多々あります。
では、具体的な方法ってあるのでしょうか?
答えは・・・あります!!
実はですね、会話と言うのはテンプレート通りにやると非常に楽なんですよね。
その方法と言うのがこちら。
〇会話が上手に続けれられる非常に簡単な方法
- まずはこちらから質問をする
- リアクションをとる
- 質問の内容から話を広げる(もしくは質問の内容を掘り下げる)
- 後は同じ事の繰り返し
これだけ見たら非常に簡単そうでしょ?
では具体的な事例を紹介しましょう。
シチュエーションは初めてのクラスで全く知らない人と会話するという事にしてみます。
卒業式を終え、自分がこれから授業を受ける教室に来ました。
席に座ったは良いが、右も左も前も後ろも知らない人ばかり。
よし!話しかけてみよう!!
多少、強引な部分があるようになりましたが自然な流れで会話が続いています。
万が一、会話を振って相手のリアクションが微妙な場合、それは触れられたくない話題なのか興味が無い傾向が強そうです。
そんな時は全く違う内容に変えてしまいましょう。
その時は「話、全然変わるんだけど」と付け加えると自然な感じで別の会話に変更が可能です。
会話は慣れない内は難しいかもしれませんが、何回もトライ&エラーを繰り返して行くうちに、だんだんとわかってきます。
「全く喋らない」というのが、最も友達作りの妨げになるので積極的に会話に参加しましょう。
上手に質問をして相手をコントロールすれば、後は相手が勝手に喋りまくってくれるので非常に楽です。
更に「あなたと会話してると楽しい」と思ってくれるようになるので、友好度はどんどん上がっていきます。
僕自身、この方法をやっているだけなのに「赤鬼さんは喋りやすい」と言ってくれる人が何人も出てきました。
この方法はマスターすれば一生使えるので、必ず習得する事を強くすすめます。
1-3. 高校で友達を作るためには、リアクションはしっかりと!
先ほど「リアクションをする」という項目がありました。
コミュニケーションにおいて「リアクション」もとても大切なので、合わせて覚えておきましょう。
さて、リアクションと言っても具体的にどうしたら良いのでしょうか?
まずは悪い例を見ていきましょう。
・・・会話終了。
いかがでしょう?
リアクションが薄かったら相手もつまらなくなり、もうあなたとコミュニケーションを取りたいと思わないのではないでしょうか?
相手との会話等においてノーリアクションは御法度。
では、今度は正しい方法をどうぞ。
このようにしっかりとリアクションをとれば相手も話をしやすい状況になります。
多少オーバーリアクションでも良いので、しっかりと反応をしましょう。
そうすれば「私はあなたの言ってる事に興味がありますよ」と言葉にせずとも伝える事が可能です。
好感度も上がりやすいのでやってみましょう!
1-4. 高校で友達を作るためには表情を豊かにする事も大事だぜ!
高校で友達を作る上で、もう一つポイントを解説しましょう。
それは・・・
表情を豊かにする事です!!
まぁ、先ほどのリアクションと同じカテゴリーだと思いましたが、あえてアップすることにしました。
あなたは表情は豊かな方ですか?
僕も高校時代、ほんと~~~に無表情でした。
後輩の中でのあだ名が「男塾」だったくらい・・・
※「男塾」は昔、少年ジャンプで連載されていた、武骨でムキムキな男ばかりが出てくる漫画です。
数ある生物の中でも人間くらいですよ。
たくさんの表情を顔に出せるのって。
特に日本人は皆が笑っているのに無表情だったりすると「ノリが悪い奴」と言う烙印を押される事も・・・。
悲しい時は悲しそうな顔、ムカついた時は怒った顔、その場の状雰囲気に適した表情を心掛けるようにしましょう。
特に数ある表情の中でも友達作りにかかせないのが・・・笑顔です!!
ただ、笑顔と言っても相手を不快感にする笑顔をあるので注意が必要となります。
例えばこんな感じですね。
〇 相手を不快にする笑顔
- 下から見上げるような笑顔(嫌悪感を与えます)
- 視線を下げた状態での笑顔(見下されているように感じます)
一番、相手の警戒心を解き友好的な関係を築く笑顔というのは口角と口角を上げて目を少し見開くようにする感じです。
もしも歯を見せるのであれば、上下共見せるのではなく上の歯だけを見せて下の歯は下唇で隠すようにすると素敵な笑顔になります。
僕もお風呂の中でたまに笑顔の練習をしています。
鏡を見て「口角はもう少し上げた方が良いかな?」「眉はこれくらいの上げ具合かな?」と試行錯誤しているのです。
それが終わったら変顔の練習。
最も素晴らしい(?)BEST OF HENGAOを日々研究の毎日です。
高校で友達を作りたいのであれば、しっかりと表情を作る事を心掛けましょう!!
繰り返しますが、とにかく笑顔ですよ!!
1-5. 同じ釜の飯を食べる?友達作りには一緒にご飯を食べる事が一番!
世界中どこの国でも食事は最高のコミュニケーションの一つと言えるでしょう。
事実、今も昔も外交の場において「食」は重要な役割を担っていました。
少し前の話ですと、2014年4月23日にアメリカのオバマ元大統領が来日し、安倍首相と銀座の「すきやばし次郎」で一緒に寿司を食べた事が有名ですね。
このように「食」は親密度を上げるための手段となり得るのです。
まぁ、小難しい話は無視して、せっかく話しかけた友達と更に仲良くなるためご飯に誘ってみましょう。
一番、手っ取り早いのが「お昼ご飯」になります。
こちらから「一緒にお弁当食べよう♪」この一言を伝えるだけです。
後は、先ほどの会話のテクニックを使えば更に友好度は上がる事でしょう。
余談ですが、ビジネスにおいて言いにくい事(例えば仕事のミス)なども食事中に上司などに伝えると、あまりお咎め無しとなります。
それくらい人は、食事中はリラックマくらいリラックスしているのです。
さて、学校以外にも食事の場面と言うのがありますね。
そう。「外食」です。
高校生ならマクドナルドのような手軽に食べれて、長時間滞在できる場所が良いかもしれません。
「マック(大阪ならマクド)行こうよ」と誘ってみてはいかがでしょう?
もしも相手の方から誘われたら快く了承してみてください。
ただ、誘われた時に用事などで行けない場合はどうしたらいいでしょう?
まぁ、普通は「ごめん。今から用事なんだー」でも良いのですが、僕はこんな一言では終わらせません。
僕ならこう言います。
あくまで「本当は行きたかったけど、用事で仕方なく行けないんですよ。」という感じを醸し出しましょう。
そうすれば相手も「次も誘おう。」となるのです。
これもリアクションのテクニックの一つですよ♪
2. 要注意!これではどんなに頑張っても友達はできにくいかも!
さて、第1章では高校で友達を作る具体的な方法を見てきました。
冒頭でも言いましたように、このテクニックを使えば高確率で友達が出来るでしょう。
しかし・・・中にはこのテクニックを使っても友達が出来にくい人がいます。
それは以下の項目に該当しているからかもしれません。
今一度、ご自身が当てはまっていないか確認しておきましょう。
〇 どんなに頑張っても友達ができにくい人の特徴
- 基本的に話がつまらない(愚痴、不平不満、悪口、自慢話等)
- 清潔感が無い
- リアクションが圧倒的に薄い
- めちゃくちゃ暗い
- 食事の食べ方やマナーが悪い(汚い食べ方、音を出して食べる等)
- すぐに怒る
- めんどくさい人
- 約束を守らない人
- 場の空気を壊す
- 団体行動を乱す
こんな感じですかね。
全てが該当するとは限らないかもしれません。
あくまで「友達ができにくい」ですからね。
まぁ、基本的にあなたが「こいつとは友達になりたくないな・・・」と思うような人にならなければ大丈夫でしょう。
「明るく元気に朗(ほが)らかに」これを基本としてみてください。
以上、友達が出来にくい人の特徴でした。
3. 高校で友達ができない悩みを解決する方法まとめ
それでは今回のお題「高校で友達ができない悩みを解決する方法まとめ」を最後にもう一度まとめましょう。
〇 高校で友達ができない悩みにサヨナラする方法
- フット イン ザ ドアの方法で話しかけよう
- しっかりと会話を楽しもう
- リアクションはしっかりと
- 表情を豊かにしよう
- 一緒にご飯を食べよう
〇会話が上手に続けれられる非常に簡単な方法
- まずはこちらから質問をする
- リアクションをとる
- 質問の内容から話を広げる(もしくは質問の内容を掘り下げる)
- 後は同じ事の繰り返し
〇 相手を不快にする笑顔
- 下から見上げるような笑顔(嫌悪感を与えます)
- 視線を下げた状態での笑顔(見下されているように感じます)
いかがでしたか?
冒頭でもお伝えした通り、僕も高校時代は本当に友達がいなくて困ったものでした。
「友達?別にできなくても問題ない。」と「一匹狼」を気取っていたくせに、心のどこかでは本当は寂しいと思っていたのです。
高校時代は長い人生の中でわずか3年間。
そして楽しい事も悲しい事も色んな濃い部分が凝縮しているのも「高校3年間」なのかもしれません。
幸い僕は高校卒業後の専門学校で、普通の高校生っぽい学生ライフが送れましたが、今さらながら「高校生の時にもっと友達を作って楽しんでおけば良かった」と後悔しています。
あの頃の僕に圧倒的に不足していたもの・・・それは行動力でした。
「自らがアクションを起こす」という「ほんのわずかな勇気」で、友達も出来て全く違った高校生活を送れたかもしれません。
ですから、この記事を最後まで読んで下さったあなたには、僕と同じ思いはして欲しくありません。
僕が送れなかった「楽しい高校生活」を、代わりにやってほしいのです。
そして、友達が出来たら今度は「恋愛」にも会話のテクニックを使ってみましょう。
やはり中学時代と変わって交友関係も恋愛関係も今までとは違ったものになります。
初デートの時にでも下記記事を参考にしてみてください。
やっぱり友達や恋人がいた方が良いものですよ♪
さぁ!次はあなたの番です!
明日から早速、友達を作っていきましょう!!
それではまた。
今中3の女子です!赤鬼さんのコミュ力と行動力の高さ、すごいです!!!尊敬します!!見習います!!めっっっちゃためになりました!これ読んで頑張ります(p`・ω・´q)💗
まりマンゴーさんへ
コメント有難うございます!
コミュニケーション能力は使えるようになったら一生使えるので是非マスターしてくださいね♫
また、友達もたくさん出来ますし、いじめられる事も無くなると良い事だらけです。
頑張って下さい(・∀・)
まだ友達が出来なくてぼっちですが、これを見て頑張れそうになりました!
黒鬼さんへ
コメントありがとうございます。
ムッ!?あなたも鬼なんですね!
しかも黒!
最近の子は「受け身」の方が多いので、こちらから歩み寄らねばなかなか友達にはなれません。
しかし、逆を言えば「こちらから歩み寄れば比較的簡単に友達になれる」という事です。
わざわざこちらの記事にコメントを残してくださるくらい、積極的なあなたなら大丈夫でしょう。
まずは一人を目標にして、今度はその友達になった人の友達も狙ってみましょう。
友達の友達は比較的攻略しやすいですよ♪
頑張って下さい(=´∀`)
もう入学して2ヶ月が経ちます…僕も鬼さんと同じように話すのは周りの人だけ…そして隣の人は同じ部活の人でそこそこ話していたけど、部活の時に友達でも無いのにって言われました…泣きたかったです。その場はそれっぽく苦笑してやり過ごしましたが、その人にはめっちゃ僕の事陰キャとか言ってきていじってるのかいじめてるのかよく分からなくなります…こういう時どうすればいいのでしょう…自分にはあまり勇気もなく内気な性格で、もう友達を作るのは手遅れなんでしょうか…?もう諦めた方がいいのでしょうか?長文すみません
きゃらさんへ
コメントありがとうございます。
入学して早2ヶ月、友達って人見知りが激しかったり、コミュニケーションが苦手だったりするとなかなか出来にくいですよね。
とは言え、二ヶ月程度なら全然大丈夫です。
と言うよりも、あなたの中で答えは決まっていると思います。
「決して手遅れじゃない。まだまだ諦めんじゃねぇぜ!」って言う後押しが欲しかったので、このコメントを下さったのではないでしょうか?
って事は、あなた自身も諦めていない証拠です。
前置きが長くなりましたが、人とのコミュニケーションにおいて重要な事の1つは「自分と相手との距離感を見定める」必要があります。
例えば、あなたが仲の良い人に「その陰キャラ、どうにかした方が良いよ」と言われたとしましょう。
気の知れた相手なら「そうだな・・・直さないといけないよな。」って素直に相手の言う事を受け入れるでしょう。
反対に、めっちゃ嫌いな相手なら「何でお前にそんな事言われないといけねーんだ?」と、殺意の波動に目覚めて「瞬獄殺」をブチかましてやりたくなると思います。
つまり何が言いたいかと言うと「相手との距離感によって、接し方や話す内容なども変えて行く必要がある」って事です。
あなたとその人との距離は、まだまだ遠かったようですね。
ですが、僕も人間関係で経験がありますが、本当に些細な事で険悪なムードになったり良い関係になったりするもんなんです。
だから、これから先、あなたとその相手はもちろん、他の人との人間関係が構築できないって事はありません。
とは言え、友達を作ためには、それなりに自分自身を変えて行く必要があります。
あなたの場合は「陰キャラ」と言われているところから推測すると、話す声が小さかったりして何を言っているのか聞こえない事や、内気な態度が相手に不快感を与えているのかもしれません(あくまで憶測です)
だったら答えはもう出ていますね。
自分を変えて行くしかありません(*´∀`*)
あっ、今もしかして「そんな簡単に変われたら苦労しねーよ・・・バカ鬼が・・・」って思いました?
もちろん、全てを変えて行くなんていきなりは無理です。
最初は話す声を少し大きくしたり、声のトーンを明るくしたりと「小さな事」を変えていけば良いんです。
そしていじっているのかいじめられているのかわからないそうですが、ハッキリと「いじめられている」と断言できないのであれば、そこを上手く活用しましょう。
「陰キャ」って言われたのであれば、「誰が陰キャやねん。家で一人黙々とスマフォのゲームしてるだけやがな!」と、自虐ネタを言うのもありです。
吉本新喜劇をご覧になった事がありますか?
あれで池乃めだかさんって方は、「俺がネクタイ外したらどうなるか知ってるか?長さが一緒だよ!」と、自分の身長が低い短所を上手く笑いに変えています。
「短所も使い方次第で長所になる」のです。
これはあくまで一つの手段なので、相手との距離感を見定めて使うか否か決めてみてください。
とりあえずは現時点で言える事はこれくらいですかね。
諦めずに友達・・・作っていこうぜ!(*´∀`*)b
様々なアドバイスありがとうございます。色々と自分を変えていかないといけないってことですね。少しづつではありますが頑張ってみます!
あ、あとまた質問なんですが、話しかけに行くときにその人がほかの人と話しててそこに話しかけにいくのは相手にとって邪魔だと思うのでしょうか?やっぱり話しかける人が1人の時の方がいいのでしょうか?
きゃらさんへ
返信ありがとうございます。
少しずつ自分を変えていけるよう頑張る‥
良い心がけですね!
あなたはもう陰キャではありません。
元陰キャです!
さて、質問の答えですが、これも相手から相当ウザがられていない限り大丈夫と思いますよ。
ウザがられていたら、空気扱いされて辛い思いをする可能性がありますので、しっかり見極めてください。
それと、深刻な話とかだと相手によっては他の人に聞かれたくない事もあるので、その辺りも気をつけてください^_^
返信ありがとうございます。分かりました!これから色々頑張ってみます!また何かあったら聞きに来るかもしれないですが、その時はよろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
きゃらさんへ
いつでも好きな時間にどうぞ!(*´∀`*)
赤鬼さんへ、
はじめまして!クリームパンといいます。
クラスに友達はいるのですが、話があまり合いません
このような場合、どうすればよいですか?
クラスの子は、ジャニーズやらそっち方面のファンが多く、私が好きなアーティストはマイナーなので、
ほとんど話が弾まず…。
どうすれば、もっと仲良くなれますか?
クリームパンさんへ
コメントありがとうございます。
どうでも良い話なんですが、あなたのハンドルネームを見たら猛烈にクリームパンが食べたくなりパン屋さんに行きました。
お目当てのクリームパンは残っておらず、代わりにメロンパンを買って食べました。
メロンパンは外はカリカリ、中はふかふか。
これしか認めん!
さてさて、前置きが長くなりましたが本題に移りましょう。
まず、そこまで親密では無い相手と良好な関係を築くためには「聞き役に徹する」事ですね。
人間(特に女性)は自分の事や興味がある事を話したがるものです。
僕もジャニオタの子と関わる事が過去に何度かありましたが、話題を振ると嬉しそうに話し続けてくれていました。
例えば相手が関ジャニ∞のファンだとしましょう。
こう話題をふったりすると良いですね。
仮に相手をミッシェルとしましょう。
「なぁなぁ、ミッシェル〜
テレビで見たけど、君の好きな関ジャニ∞が十五夜って言う全国ツアーするみたいやな?」
ミッシェル「そうなのよ!絶対に参加したいから、今からお金貯めて頑張る!チケット当たると良いなー」
「チケットってそんなに取りにくいの?」
ミッシェル「もちろん!関ジャニ∞クラスだと、本当に取りにくい!」
「へー、そりゃ大変。でも‥取れると良いね🎵チケット。」
ミッシェル「うん!絶対に取ってみせる!」
「めっちゃ燃えてるやんww ミッシェルは関ジャニ∞の誰が好きなん?」
ミッシェル「そりゃー、もちろん安田章大君よ!
章大君ってねー‥‥」
と、こんな感じです。
この会話において、お題はズバリ関ジャニ∞。
相手が最も関心の強いお題を用意して、後は相槌と質問を繰り返しているだけの単調な行為です。
実際に自分ばかり「聞き役」になって損じゃないのさ‥‥
と感じる方もいらっしゃいますが、ある程度仲良くなると、相手も自分に興味を持って色々と質問してくれるようになりますよ^_^
会話はコミュニケーションの一つであり、テクニックでもあります。
慣れるまで時間はかかるかもしれませんが、ぜひお試しください(^^)
友達は作り他いけど話が弾まない。この場合の解決方法を友達の話しの和にはいって行ける方法を教えてください。
くみかさんへ
コメントありがとうございます。
最近、暑いですねー
僕の住む大阪は梅雨が明けそうで、現在はムシムシした暑さになっています。
僕の苦手な季節の到来ですわ(^_^;)
さてさて、くみかさんは友達との会話がイマイチ弾まない事でお悩みのご様子。
まず、会話を弾ませるコツは「相手の興味がある内容を話す」と言う事になります。
例えば、このコメントに返信する前に僕はある実験をしました。
知り合いにめっちゃゴルフが好きな人がいるのですが、あえてこちらからゴルフの話題を振ってみたら、どれくらい喋るかと言う内容です。
結果・・・いつも以上にたくさん喋ってくれました♪
質問なんて「ゴルフで池ポチャになったらどうやって対処するんですか?」ですよ?
そしたら詳しく話してくれて、後はひたすらゴルフの話題をしていました。
後は相槌を打ったりリアクションをしっかりして、状況に応じて「関連する話題」で会話を続かせるだけでした。
それだけでも15分くらいは最低でも行けました(流石に業務中だったので、短めでしたが・・・・)
今回は僕がゴルフの話題を振ってこうなりましたが、くみかさんも友達と会話を弾ませたいのであれば、まずは相手の興味がある事を探るようにしてください。
そして、慣れてきたら次のステップ!
バリバリ会話を盛り上げるために、「自分と相手の興味がある話題」を探してみてください。
例えば、先ほどのゴルフの話を振った相手の人は「カメラ」が趣味でもあります。
僕も写真を撮るのが好きなので、これが二人の共通して楽しめる話題となります。
後は「どこで写真を撮るのか?」「構図はどうするのか?」「レンズはどのメーカーがいいのか?」こんな感じで「話題作り」をしっかりしていけば、とても会話が弾みますよ♬
そして友達の和に入って行きたいのであれば、「何の話してるのー?」や「私も混ぜてー」みたいな感じでアプローチしてください。
後は、やる方法は同じです。
相手の興味がある話題探し。
そしてゆくゆくは全員が関心のある話題を探してみてください。
あー、そうそう。
多人数での会話では話の腰を折ったり、自分の事ばかり喋っていたら嫌がられる傾向があるので十分注意してください。
このコメントを読んでいただいたら、早速トライしてみてください(*´꒳`*)
ついでにこちらの記事もよろしければどうぞ!
https://ikkitousen0413.com/archives/6698.html
私は今中3で塾に通っています
そこで、色んな同級生がいるんですが話についていけず結局孤立して、いつもトイレで泣いています
あと、半年後高校生ですが赤鬼さんが言ったことをすれば
高校では今よりましな感じになりますか?
色々とめんどうな文でごめんなさい笑
らいさんへ
コメントありがとうございます。
中学3年生って事は受験生ですね!
これから朝晩の寒暖の差なども出てくるので、体調にはお気をつけ下さい。
さて、らいさんは友達との会話について行けずに悲しい思いをされているとの事。
周りとの会話が成立しないと「置いてけぼり」にされたように気持ちになって、誰でも辛い気持ちになっちゃいますよね。
ですが安心して下さい。
コミュニケーション能力、中でも会話は一つの「技術」です。
誰でも練習したらできるようになりますよ♪
実際、僕もあなたくらいの年の時は会話なんてまともに出来ませんでしたし、高校になってからはほとんど人と会話なんて出来ませんでした。
そこから何どもトライ&エラーを繰り返して、現在ではちゃんと会話ができるようになったのです。
そんな僕から、らいさんにお伝えしたい事は・・・
「話について行けなくても良い」って事です。
考えてみて下さい。
世の中には色んな人達がいます。
その全ての人の関心は一つの事に統一されているでしょうか?
そんな事は絶対にありえません。
ジャニーズに興味がある人もいれば、動物に興味がある人、スポーツに興味がある人、色々います。
その中で、相手の人の興味があるものを引き出す方法があります。
それが・・・質問です!
ざっくり言うと、最初は相手の興味がありそうなものを探っていきます。
そこで楽しそうに喋り出す事こそが、相手の興味があるものなんです。
後は相槌を打ったりリアクションをとったりするだけで、会話って成立するもんなんですよ♪
難しそうに感じますが、実は意外と単純だったりします。
こちらの記事に詳細が載っていますので、よろしければお役立て下さい。
内容は好きな人との会話の仕方ですが、最初の方はオールジャンルで使える内容になっています。
https://ikkitousen0413.com/archives/10012.html
受験生なんですから、余計な不安や悩みは極力持たないようにして勉強に励んでください。
受験勉強・・・頑張って!!!(*´꒳`*)
高校生なり、僕の高校には自分の知り合いがいません……
もちろん知り合い同士で話すわけです。自分と同じ立場で高校に知り合いがいないという人もいます。その人とは赤鬼さんが言っていた技術でなんとかなりました。ですが中学から一緒人達とも仲良くしたいのですがどうしたらいいですかね?
高校生さんへ
コメントありがとうございます。
そして入学おめでとうございます。
なかなか面白い質問ですね♫
僕もそれは盲点でした。
まず、結論から言いますと「自分が取っ付きやすそうな人から攻略しよう!」ですね。
この結論を裏付ける事例が過去にあったので紹介します。
僕はムエタイジムに通っているのですが、一昨年くらいに中国人の女の子2人が入会してきました。
中国人の知り合いなんていなかったので、色々中国の事を教えて欲しいと思い近づくことにしました。
さて、ここで僕がやったのは話しかけやすそうな子が単独の時に話かけたのです。
そこで会話をしている内にもう一人が戻ってきて、そこからもう1人とも会話をして仲良くなりました。
最終的には3人でお好み焼きを食べにいくくらい仲良くなりましたよ♫
あなたの場合だと、いきなりそのグループに行くと「はっ?誰こいつ?」と警戒される恐れがあります。
なぜなら既に「仲間意識」があるからです。
この中に入っていくためには、まずは誰か一人を攻略する事をやってみてください。
もしも複数同時に行けそうならそれでもオッケーです♪
まぁ、話しかけ方のいちれいとしたら「なかなかあの人と楽しそうに話ししてたやん。同じ中学校なん?」と言い、そこから自己紹介→会話といった感じですね。
一度お試しください(´∀`)